タロットにも性格を表すカードがあります。大枠で4種類に分けています。変えられないあなた自身を知るために自分の性格を変えながら過ごしています。性格が少しずつ動く話をかきます。
性格はじぶんを守る道具や盾となっています。
あるひとが命を授かり母親となったら、優先順位が変わります。ご主人に対してもそこには恋愛というより、大きな愛情をもった行動をしますし、守ること、養うことを最優先にするでしょう。
お子さんが大きくなってくると、今度はお金が必要になりますから働こうとか、貯金しようとか、副業を始めようなどとなります。
ここで1個性格が増えたというか、変わったということになるのです。しかし、本質的は自分は、はたらいたり、貯金をすることがおっくうで苦手かもしれないです。
辛いなと感じるのはそんなときなのです。行動を変えていくと状況が変わります。
いまの性格と環境が、本当の自分に、どうしたいのかを問いかけてくれるようです。
お子さんの成長を考えて今できることをやると考えて仕事を始めるとなったとき、性格が変わる瞬間です。環境があなた自身を知るために様々な場面で挑戦をさせてくれます。

何を大切にするかが、今の性格に強く影響を与えています。
▶誰かとぶつかると感じるとき
▶流されてしまってハッキリ言えないとき
なども同じようにいまの性格と環境が影響かもしれないです。ご自分のことをもっと知る時間を持つことでもっと生きやすくなればと思います。
今日一日を素敵になりますように。
最後までお読みくださりありがとうございます。